2022年

児童文芸 2022・2023年冬号
発行:2023.1.1
特集:児童文学塾 幼年童話を書こう!
追悼 矢部美智代 広がっていく仲間たちの輪
★表紙イラスト:篠崎三朗
定価:1,100円(本体1,000円+税)
発売:あるまじろ書房
判型:B5変型版 ページ数:120
978-4-904387-42-9
【主な内容 目次】
第32回ひろすけ童話賞発表
第22回おはなしエンジェル「子ども創作コンクール」選考報告
第2回「みちのく童話賞」選考結果
年頭所感 霜柱の如く 山本省三
●巻頭カラー
「春夏秋冬ものがたり」
文:名木田恵子 絵:星乃ゆうこ
「みーつけた!」
写真:田中風馬
「リレーS F」第4話
作・ますだまみ 絵・篠崎三朗
「工作の部屋」
おしのともこ
●特集 児童文学塾 幼年童話を書こう!
【総論/幼年童話に求められるもの】
戸田和代
【幼年童話、こんなふうに書いています】
おおはしえみこ
【寄稿①/私が編集した一冊】
水野宏信
【寄稿②/私が編集した保育絵本】
建石智子
【誌上ミニ実作講座①】
かわすみじゅんこ 正岡慧子
【誌上ミニ実作講座②】
宇都宮みどり すとうあさえ
【誌上ミニ実作講座③】
やまさきじゅんよ 北川チハル
●追悼 矢部美智代 広がっていく仲間たちの輪
岡信子・山本省三・瀬尾七重・たけたにちほみ・
光丘真理・金治直美・横田明子・深山さくら・
かわすみじゅんこ・石川千穂子
★連載創作★
「妖精たちのいたずら」最終回
作:宮下恵茉 絵:カタノトモコ
「ぼくのおとうとは宇宙こぶた?」最終回
作:ひろいれいこ 絵:やないふみえ
★連載★
「詩の泉」
白石玲花・山下美樹
「マンガな1日」
おしのともこ
「if…?」
田井英一郎・井嶋敦子
「この一冊ができるまで(58)」
西村さとみ・内田次郎
「はい、こちらサークルです!」
ももっこの会
「新エッセイの森」
木下明子
「BOOK LAND」
土山優&編集チーム
「著作権よもやま話」❸
藤岡希美
「童話の小箱」
さとうひさお
「詩と童謡の部屋」
青木喜美・星野良一・坂井傑

児童文芸 2022年秋号
発行:2022.10.1
特集:だれもが自分らしく生きるために
ときめく童謡と少年詩
★表紙イラスト:篠崎三朗
定価:1,100円(本体1,000円+税)
発売:あるまじろ書房
判型:B5変型版 ページ数:112
978-4-904387-41-2
【主な内容 目次】
第3回絵本テキストグランプリ詳細報告
●巻頭カラー
「春夏秋冬ものがたり」
文:名木田恵子 絵:星乃ゆうこ
「みーつけた!」
写真:田中風馬
「まちで見かけた本屋さん」No.2 ブックハウスカフェ
訪問者:石川千穗子
「マンガな1日」
おしのともこ
●特集I だれもが自分らしく生きるために
【総論】
藤岡希美
【児童文学とジェンダー①】
高橋うらら
【児童文学とジェンダー②/寄稿】
小林夏子
【エッセイ】
満月詩子
【創作】
名木田恵子・光丘真理
●特集II ときめく童謡と少年詩
I 童謡
【評論】
竹川正夫
【童謡】
うたかいずみ・江森葉子・おごうふみこ・楠木しげお・すぎもとれいこ・
戸田和代・ながいくみこ・丹羽きよみ・原国子・星乃ミミナ・本野詩織・
真鍋ホウセイ
II 少年詩
【評論】
川越文子
【少年詩】
あかしけい子・かとうけいこ・北川風・北山千尋・こやま峰子・
さいとうしずえ・佐藤せつお・すずきゆかり・常田メロン・
野原にじうお・則武かずめ・はまだけいこ・福井一美・ふじいふたばこ・
三好清子・山崎順子
★連載創作★
「妖精たちのいたずら」第3回
作:宮下恵茉 絵:カタノトモコ
「ぼくのおとうとは宇宙こぶた?」第3回
作:ひろいれいこ 絵:やないふみえ
★連載★
「著作権よもやま話」❷
藤岡希美
「リレーSF」第3話
作:乾翔太 絵:篠崎三朗
「はい、こちらサークルです!」
童話サークル 近江ペンの会
「if…?」
岡村佳奈・大黒みほ
「この一冊ができるまで(57)」
こうまるみづほ・加藤佳子
「新エッセイの森」
かとうけいこ・吉岡史惠
「BOOK LAND」
土山優&編集チーム
「詩と童謡の部屋」
平賀宏美・坂井傑・西谷寿

児童文芸 2022年夏号
発行:2022.7.1
特集:創作競作 「嘘」からはじまるミステリー
★表紙イラスト:篠崎三朗
定価:1,100円(本体1,000円+税)
発売:あるまじろ書房
判型:B5変型版 ページ数:112
978-4-904387-40-5
【主な内容 目次】
第46回日本児童文芸家協会賞発表
第51回児童文芸新人賞発表
第61回功労賞発表
●巻頭カラー
「春夏秋冬ものがたり」
文:名木田恵子 絵:星乃ゆうこ
「みーつけた!」
写真:田中風馬
「マンガな1日」
おしのともこ
「工作のへや」
おしのともこ
(↓型紙ダウンロード↓)
ペープサート1.pdf
ペープサート2.pdf
ペープサート3.pdf
ペープサート4.pdf
●特集 創作競作 「嘘」からはじまるミステリー
【創作】
松素めぐり・藤野恵美・七ツ樹七香・松井ラフ・緑川聖司
【創作/寄稿】
眞島めいり
★連載創作★
「妖精たちのいたずら」第2回
作:宮下恵茉 絵:カタノトモコ
「ぼくのおとうとは宇宙こぶた?」第2回
作:ひろいれいこ 絵:やないふみえ
★連載★
「詩の泉」
榎本綾子・星野良一
「リレーSF」第2話
作:今田絵里香 絵:篠崎三朗
「はい、こちらサークルです!」
童話サークルわらしべ
「if…?」
黒田志保子・山部京子
「この一冊ができるまで(56)」
草香恭子・島岡理恵子
「BOOK LAND」
土山優&編集チーム
「著作権よもやま話」❶
藤岡希美
「詩と童謡の部屋」
平賀宏美・いわさきまい・大野美波

児童文芸 2022年春号
発行:2022.4.1
特集:子どもたちは、今!? ーSDGs、withコロナ…/未来予想図
★表紙イラスト:篠崎三朗
定価:1,100円(本体1,000円+税)
発売:あるまじろ書房
判型:B5変型版 ページ数:120
978-4-904387-39-9
【主な内容 目次】
「季刊化に向けて 新しい窓」
理事長・山本省三
「楽しめる誌面づくりを 裏返しの台本から」
編集代表・石川千穗子
●巻頭カラー
「春夏秋冬ものがたり」
文:名木田恵子 絵:星乃ゆうこ
「みーつけた!」
写真:田中風馬
「マンガな一日」
おしのともこ
「まちで見かけた本屋さん No.1」
絵本の店 さわだ書店/訪問者:北川チハル
◎速報! 協会賞・新人賞・功労賞
◎ひろすけ童話賞感想文コンクール発表
●特集Ⅰ 子どもたちは、今!? ーSDGs、withコロナ…
【総論/寄稿】
野上暁
【オンライン・カウンセラー対談】
満月詩子・結城紀子
【「SDGs おはなしシリーズ」に込めた思い/寄稿】
酒井友里
【「SDGs おはなしシリーズ」に込めた思い】
森川成美
【レポート】
新井悦子
【私たちのSDGsとwithコロナ】
新井悦子・もりなつこ・おしのともこ
【学校図書館は心の保健室/寄稿】
阿川智美
●特集Ⅱ 未来予想図
【十年後の未来予想図・創作】
高杉六花
【十年後の未来予想図・エッセイ】
もえぎ桃・秋川イホ
【三十年後の未来予想図・創作】
藤岡希美
【三十年後の未来予想図・エッセイ】
せやざきやすこ・丸山千耀
【百年後の未来予想図・創作】
乾翔太・夜野せせり
【百年後の未来予想図・エッセイ】
おかもと香織・やまもとふみ
◎ノンフィクション通信講座より「起きろ、眠り姫」
松本絵里
★連載創作★
「妖精たちのいたずら」第1回
作:宮下恵茉 絵:カタノトモコ
「ぼくのおとうとは宇宙ごぶた?」第1回
作:ひろいれいこ 絵:やないふみえ
★連載★
「詩の泉」
あべみちこ・杉本深由起
「リレーSF」第1話
作:石川千穗子 絵:篠崎三朗
「はい、こちらサークルです!」
徳島児童文学会/童話勉強会くにたち
「if…?」
柏木康浩/萩原弓佳
「この一冊ができるまで(55)」
おのかつこ・篠田一希
「新エッセイの森」
おのみつこ・はしもとえつよ
「BOOK LAND」
土山優&編集チーム
「詩と童謡の部屋」
平賀宏美・網野秋・西谷寿